デトックスコラム

食物繊維

健康だけじゃない!美容にもいい腸内環境の改善方法

腸内環境改善は美容と健康に効果的!

便秘は現代人にとって珍しいことではありません。特に女性に多いそうです。
便秘になると不快なだけじゃなく、肥満、肌荒れ、体臭、疲労などの原因にもなっちゃいます。これは女性にとって悪いことばかりです。全部なったら大変です。

腸内環境の改善は健康美人への近道となるので、みなさんも試してみてくださいね。

便秘マッサージ

腸の働きはこんなに大きい

腸内環境の改善が健康にいいのは知っている人も多いと思いますが、腸が私たちにとってどれくらい重要な臓器なのかは知っていますか? 腸の代表的な働きはこちらの2つです。

▼食べ物から栄養素を吸収し、老廃物を排出する
腸の大事な役割は、栄養素の吸収と老廃物の排出です。便秘になって腸の働きが邪魔されてしまうと、この働きが充分にできなくなってしまいます。栄養をとることができなくなって、排出されるはずの老廃物は逆に体内に戻ってきてしまいます。

▼免疫系に大きな役割
腸のバクテリアのバランスは免疫系に大きな役割を果たしています。腸内環境が悪化して悪玉菌が増えると免疫力が低下してしまうので、体調不良だけじゃなく肌トラブルにも繋がってしまいます。

腸内環境の改善方法その1:和食

腸内環境の改善方法は主に食事の取り方になります。善玉菌を増やして悪玉菌を減らすことを目標にしましょう!
悪玉菌の好物は動物性たんぱく質で、善玉菌の好物は和食です。
よく「腸内環境の改善には和食を取ることが有効」って言われますが、これは善玉菌を元気づけるっていう意味なんです。

便秘には和食

腸内環境の改善方法その2:善玉菌と悪玉菌

善玉菌と悪玉菌の働きを整理しておきましょう。

善玉菌
免疫力、感染防御、消化吸収、ビタミン合成、便秘予防

悪玉菌
腸内腐敗、発がん性物質の生成、ガスの生産

和食がいいというのは、このような悪影響を及ぼす悪玉菌のエサとなる動物性たんぱく質が少ないからなんです。

腸内細菌

腸内環境の改善方法その3:発酵食品

発酵食品を多く摂ることは、腸内環境の改善にいい方法です。

おすすめの発酵食品:味噌、醤油、ぬか漬け、キムチ、納豆、チーズ、お酢

乳酸菌が入っている食べ物の代表といえばヨーグルトですが、ほとんどが胃酸で死滅してしまうので、有効な摂取の方法は「生きたまま腸まで届く」プロバイオティクスに対応しているヨーグルトを選びましょう。

腸内環境の改善方法その4:食物繊維

食物繊維

便秘防止、お通じの助けとなるのが食物繊維です。食物繊維は腸の中で水分を吸収すると膨らんで、腸の中に隙間ができて便通が良くなります。
食物繊維には不溶性と水溶性のものがあります。この両方をバランスよく摂取するのが腸内環境の改善にいい方法です。

【不溶性食物繊維】
切り干し大根、モロヘイヤ、ごぼう、大根の葉、ほうれん草
さといも、こんにゃく、さつまいも、栗、かぼちゃ

【水溶性食物繊維】
ごぼう、にんじん、おくら、ブロッコリー、ほうれん草、切り干し大根
さといも、山芋、こんにゃく

腸内環境の改善方法その5:女性特有の事情

女性は生理前や妊娠中には、女性ホルモンの影響で腸内の水分吸収が活発になります。女性に便秘が多いのは、水分が吸収された便が固くなってしまうからです。
生理前や妊娠中には、 食物繊維の多い食品をとくに意識して食事を摂ってみましょう。

精神的なストレスも腸内環境には良くないです。ストレスで便通に不調が現れるのは、腸内環境が悪化してしまうためです。便秘がひどい場合は生活環境などを見直して、しっかりストレス発散しましょう!

関連記事

  1. 鼻栓する女性
  2. 便秘でいるとダイエット効率が悪くなる

最近の記事

  1. コトハスティー最高です
  2. クセがない
  3. お茶で出る
  4. 紅茶ダイスキ
  5. くせがなくおいしい
PAGE TOP