デトックスティーで自分にあった便秘解消法を。心も体もストレスフリーへ



ブログのトップページ→

私はiPhoneを使っています。

iPhoneは、楽しい・使える・笑える・アプリがたくさんあって

それをダウンロードして楽しめるのが特徴です。

 

また、iPhoneにお気に入りのカバーをつけて楽しむのも

iPhone的な楽しみ方だと思います。

 

先週末、こんなiPhoneカバーを購入しました。

 

iphone_case01.JPG

ひと目見ただけだとデジカメですよね。

 

 

iphone_case02.JPG

 

でもiPhoneカバーなんです。

 

 

iphone_case03.JPG

フェイクのレンズを出すとこのように立てることもできます。

 

 

 

-------------------------------------------------------------------
美味しい大人のデトックス「コトハスティー」

【フェイスブック】コトハスティーファンページ

コトハス株式会社 【三方みな楽し】
東京都江戸川区瑞江4-1-4
-------------------------------------------------------------------


雑誌と書籍をあわせたような出版物をムック本と呼ぶそうですが、

最近、「論語」のムック本が数冊出版されていました。

 

ムック本は、比較的低価格で雑誌のように紙面が広く読みやすいので

「論語」を身近に感じてもらうには最高の本だと思います。

 

先週購入した論語のムック本は「おとなの論語」です。

 

 

 

 

 

大人の論語.JPG

 

はじめて論語にふれるには最適な本です。

この「おとなの論語」には心に響く論語40撰というのがあって有名でしかも

意義のある言葉がピックアップされていますのでおすすめです。

 

また、論語の本をたくさん書かれている齋藤孝先生が次のようなことを

言っています。

 

  論語の言葉をひとつでも覚えていると、その言葉が信念になり

  どんな状況でも乗り越えられ、支えてくれるでしょう。

 

2500年経っても風化しない論語の真価はここにあるのだと思います。

 

 

-------------------------------------------------------------------
美味しい大人のデトックス「コトハスティー」

【フェイスブック】コトハスティーファンページ

コトハス株式会社 【三方みな楽し】
東京都江戸川区瑞江4-1-4
-------------------------------------------------------------------


孔子というと物事を行うときに熟考に熟考をかさねてから

決断するようなイメージがあります。

 

でも実際の孔子は、次のようなことをいっています。

 

  季文子三たび思いて而る後に行う。
  子之を聞きて曰わく、再びせば斯れ可なり。

 

  きぶんしみたびおもいてしかるのちにおこなう。

  しこれをききてのたまわく、ふたたびせばこれかなり。

 

  季文子というのは魯(ろ)という国の宰相です。

  その季文子は、何をするにも三度考えてから実行に移した。

  これを聞いた孔子は「二度考えればいいのではないか?」とおっしゃった。

 

孔子は実行することの大切さを言っていますが、最近話題のfacebookの

マークザッカーバーグも「素早い行動は完璧よりも優る」と言っているところを

みるとあまり悩んでいないでとにかく行動したほうがよさそうですね。

 

 

-------------------------------------------------------------------
美味しい大人のデトックス「コトハスティー」

【フェイスブック】コトハスティーファンページ

コトハス株式会社 【三方みな楽し】
東京都江戸川区瑞江4-1-4
-------------------------------------------------------------------


インテリアマガジンMAISHA(マイシャ)4月号が発売されました。

 

今回もたくさん素敵なインテリア、雑貨が紹介されています。

 

本来ガールズのための雑誌ですが、オフィスインテリアにも

参考になることがあります。

 

居心地のいいお部屋と居心地がよくて仕事がしやすいオフィス。

関連性があるかも・・・

 

MAISHA(マイシャ)のウェブサイトはこちら

 

 

maisha4.jpg

 

 

 

 

-------------------------------------------------------------------
美味しい大人のデトックス「コトハスティー」

【フェイスブック】コトハスティーファンページ

コトハス株式会社 【三方みな楽し】
東京都江戸川区瑞江4-1-4
-------------------------------------------------------------------


卒業式シーズンですね。

 

私はこの二週間で保育園の卒園式、中学校の卒業式、

そして小学校の卒業式に出席させていただきました。

 

世代は異なりますが、巣立っていく子どもたちは

みんな本当にいい表情をしていたのが印象的でした。

 

この子どもたちに向けた論語は何かなと考えていたのですが

やっぱりコレかな。

 

子曰わく、徳は孤ならず、必ず鄰有り。

 

しのたまわく、とくはこならず、かならずとなりあり。

 

わたしのブログにも何度も登場している論語の一節です。

 

論語に学ぶ会の高野先生が子供向けに訳されたものが

素晴らしいのでご紹介します。

 

  孔子様がおっしゃいました。

  「思いやりのある人は、一人ぼっちになることはない。

  必ず多くの仲間に囲まれるようになるものだよ」と。

 

 

 

 

 

-------------------------------------------------------------------
美味しい大人のデトックス「コトハスティー」

【フェイスブック】コトハスティーファンページ

コトハス株式会社 【三方みな楽し】
東京都江戸川区瑞江4-1-4
-------------------------------------------------------------------


毎月購読している月刊「知致」の四月号が届いた。

 

テーマは「順逆をこえる」

 

この中で江戸時代の陽明学者である中江藤樹のことばが

紹介されていました。

 

  「順境にいても安んじ、逆境にいても安んじ、

   常に坦蕩蕩として苦しめるところなし。

   これを真楽というなり。

   萬の苦を離れて、真楽を得るを学問のめあてとす」

 

順境のとき、人はつい慢心しがちになる。

順境にあって傲慢にならず、謙虚に心を落ち着かせている。

逆境のときもへこたれず、心が安定している。

どんな状況でも心が平らかでゆったりとし、

状況に振り回らされない。

それを真の楽しみという。

この真の楽しみを得るために、そういう人物になるために

学ぶのである。

 

 

日ごろろから、論語などの古典を読んだりすることも

真の楽しみを得るために大切なことなんだと思います。

 

「真の楽しみ」とはどんな境地なんだろう。

 

titi201204.JPG

 

 

 

 

 

 

-------------------------------------------------------------------
美味しい大人のデトックス「コトハスティー」

【フェイスブック】コトハスティーファンページ

コトハス株式会社 【三方みな楽し】
東京都江戸川区瑞江4-1-4
-------------------------------------------------------------------


日本でもやっとメジャーになりつつあるfacebookですが

アメリカでは先月上場を果たし何と時価総額は数兆円に

なっているようです。

 

そのfacebookの創立者マーク・ザッカーバーグが信条にして

いる言葉のひとつがこれです。

 

「素早い行動は完璧に勝る」

アイデアが浮かぶと「このアイデアは実現かのうなのか?」とか

「もっといい方法があるのでは?」など考えるよりも先ずはやってみることが

大切だということです。

 

コトハスのホワイトボードにも貼ってあります。

 

subayaikoudou.JPG 

 

 

 

-------------------------------------------------------------------
美味しい大人のデトックス「コトハスティー」

【フェイスブック】コトハスティーファンページ

コトハス株式会社 【三方みな楽し】
東京都江戸川区瑞江4-1-4
-------------------------------------------------------------------


森信三先生が躾の基本としてあげている

三大原則です。

 

 

 一、朝のあいさつをする子に──。
   それには先ず親のほうからさそい水を出す。


 二、「ハイ」とはっきり返事のできる子に──。
   それには母親が、主人に呼ばれたら
   必ず「ハイ」と返事をすること。


 三、席を立ったら必ずイスを入れ、
   モノを脱いだら必ずそろえる子に──。

        『森信三一日一語』より(致知出版社刊)

 

 

最近はおとなでも出来ていないひとがたくさんいます。

先ずは自分ができているか要チェックですね。

 

 

-------------------------------------------------------------------
美味しい大人のデトックス「コトハスティー」

【フェイスブック】コトハスティーファンページ

コトハス株式会社 【三方みな楽し】
東京都江戸川区瑞江4-1-4
-------------------------------------------------------------------


 

子曰わく、賢を見ては斉しからんことを思い、不賢を見ては内に自ら省みるなり。

 

しのたまわく

けんをみてはひとしからんことをおもい、

ふけんをみてはうちにみずからかえりみる。

 

孔子先生がおっしゃった。

「優れた人に出会ったら、良きお手本として見習い、

 愚かな人に出会ったら、人の振り見て我が振りを直しなさい」と。

 

自分を磨き、成長しているひとは、自分に合う、合わないで

人を区別していないように思います。

 

どんな人でも自分を磨く砥石になるのです。

 

 

 

 

 

-------------------------------------------------------------------
美味しい大人のデトックス「コトハスティー」

【フェイスブック】コトハスティーファンページ

コトハス株式会社 【三方みな楽し】
東京都江戸川区瑞江4-1-4
-------------------------------------------------------------------


 

子曰わく、君子は争う所なし。

 

しのたまわく、くんしはあらそうところなし。

 

孔子先生がおっしゃった。

「君子といわれるひとは人と争うことをしない」と。

 

 

「戦わない経営」という大好きな本があります。

知らず知らずのうちに私たちは「ビジネス=戦い」と

刷り込まれていましたが、そうではなかったんです。

 

とくに小さい会社は、他社と争って強い会社になるよりも

お客さまや社会に愛される会社を目指すべきなんです。

 

どうしたらお客さま、社会に喜んでいただけるか・・・

それを追求していくことが仕事なんですね。

 

tatakawanai写真 (1).JPG

 

-------------------------------------------------------------------
美味しい大人のデトックス「コトハスティー」

【フェイスブック】コトハスティーファンページ

コトハス株式会社 【三方みな楽し】
東京都江戸川区瑞江4-1-4
-------------------------------------------------------------------


« 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14

ブログ内を検索します。

プロフィール


→プロフィールはこちら


最近のブログ記事




カテゴリ




月別 アーカイブ


ニコニコセット
便秘の種類
ゴールデンキャンドルについて
男性の方にもオススメです
アレンジティー

送料はコトハスが負担
即日出荷
ラッピングサービス
みんなで参加コトハスイベント
Facebook
Facebookコトハスティー公式ページ
Facebook トイレプロジェクト
Facebook >コトハス株式会社公式ページ
スタッフ紹介
RongoRongo
まごころ王子 幸ちゃんの幸せ道
るんるん♪ハッスル