デトックスコラム

夜更かしは、便秘の大敵

便秘と睡眠時間が、じつは密接に関わっているのをご存じですか?
あまり両者の関係を気にしたことがない、という方がほとんどだと思いますが、そういえば、思い返せば寝不足の朝は便があまりでていない、なんてことないでしょうか。

夜更かし便秘

なぜ夜更かしをすると便秘になるのかというと、夜更かしをすることで、自律神経の働きが乱れるからです。消化、吸収、体温の維持といった、私たちの体を支えている機能は、すべで自律神経の働きによってコントロールされています。自立神経には、目覚めて活動しているときに働く交感神経と、リラックスしているときや、眠っているときに働く副交感神経の二種類があります。

この二つがバランスよく働くことによって、私たちの健康は保たれています。それが、夜更かしをすることによって交感神経が多く働くようになると、このバランスは崩れ、自律神経が乱れてしまいます。そして、自律神経によってコントロールされているからだの機能にも、影響を及ぼしてしまうのです。自立神経が乱れることを、自律神経失調症といいます。便秘は、自律神経失調症の症状のひとつなのです。

また、睡眠不足による便秘の直接的な原因としては、腸の消化不足が挙げられます。本来なら、寝ている間に、食べたものの消化、吸収が行われます。それが、睡眠不足になってしまうと、食べものの消化吸収にあてられる時間が足りず、消化しきれないものが残ってしまうのです。

食事と便秘

副交感神経は、夜中の0時過ぎが活動のピークです。その時間帯に、腸の活動も最も盛んになります。このため、0時にはすでに眠りについているのがベストです。ですが、忙しくてなかなかそのような生活ができない方もいらっしゃるでしょう。そういう方は、寝る前の三時間前には食事をすませておくように心がけてください。食事をすると、交感神経が活発に働きますが、その後、副交感神経が優位に働くようになるまでには、約三時間の時間が必要になります。食事をした後すぐ、交感神経が優位なまま寝ると、副交感神経の働きによって行われる、食べものの消化、吸収が十分にされなくなり、便秘を引き起こしてしまいます。

また、夜に寝酒をする習慣のある方はいらっしゃいませんか?
これは、便秘のことを考えたら避けた方がいい習慣です。アルコールは、交感神経の活動を高める興奮剤のようなもの。睡眠前にアルコールを摂取し、交感神経の働きを活発にすることは、良質な睡眠を妨げることになります。しかし、アルコールにはリラックス効果があるため、ほんの少しの量なら問題ありません。
これから暑い夏の季節になります。質の高い睡眠をとりたいですね。

関連記事

  1. プラス思考
  2. 野菜で酵素

最近の記事

  1. コトハスティー最高です
  2. クセがない
  3. お茶で出る
  4. 紅茶ダイスキ
  5. くせがなくおいしい
PAGE TOP